やあ何だか眠いですよ。ルーベンスの絵を見た訳じゃないすけども、何だかとっても眠いですよ。ちなみにあの2枚の絵って特に評価されてないんですよね。ルーベンスは後期の画風の方が良いとかゆー話ですけれども、まぁどーでも良いか。とにかく眠いですよ。春眠暁を何とかでございますわね。蝦夷もようやく春です。いや、春だす。シンタス・ガンバルス。きゃっきゃっ。ちなみに“ドラえもんネタ”は、『ひだラジ365』のアレよりも、『りょーことゆーなと』のアッチの方が好き。

【ニコニコ動画】アイドルマスター 「おジャ魔女カーニバル!!」

まぁニコ動ですけどねー。アイマス系の動画は偶に観るんすけど、こちらのシンクロ度合はすごかったですわねー。ほとんど元動画を弄ってないってところがすげーですわねー。こーゆーMAD動画は、自分でも制作に興が乗ったりする事もあるんすけど、wmvからflvに変換させる時にどーしても音がずれるんすよねー。無理やり合わすように作ると容量がとんでもねー事になっちゃうし、職人さんたちはどーやって作ってるのかしらねえ。まぁそれもともかく、今日の本題は『バンブレ』の小説を読みましたとゆー話でございます。まぁアレですわね。ホラー風なミステリチックなバンブレの話でございますので、感想を書いたら即ネタバレになりそうなので控えますけれども、こちらを拝読してえらく「参考になったなあ」と感じ入ったワケでございますよ。うん、内容はかなり丁寧に複線を張ってありますので、途中で大体オチは読めるわけですけれども、正直、最後のアレはいらなかったんじゃないかしらと思ったりもしたわけですけれども、まぁ何すかねー。偉そうに言うのもアレですが、ちゃんとキャラクタの持ち味を絡めながらお話が進んでいくってところが、一応SS書きとして深く参考になったわけでございますよ。そーなんすよねー。“読者はキャラクタの性格・特徴をよく知っている”って前提で書かれているノベル化作品もままありますけど、やっぱりちゃんとキャラクタの輪郭なぞりはしなくちゃダメなんですわよねーホントはねー。そろそろSS書きたいなあ。マトバス・ガンバレス。きゃっきゃっ。ちなみにドラえもんの話では、個人的には「2、4、6、8時間後の自分と一緒に宿題を片付けるドラえもん」の話が一番好き。