やあ少し腹具合も回復した模様ですぜ。泣く泣く珈琲を一日2杯に抑えたのが功を奏したのかしらね。ちなみに最近私がよく冒頭に使用する「やあ」のイントネーションは、福岡の体育時間みたいな感じでよろ。やあ。

まぁニコ動ですけどねー。当然の事ながらアレもコレもとチェック出来るほど時間も気力も無いわけなので、幾つかのタグで候補を絞り込んで動画を観ているのが最近の視聴スタイルなわけでございますよ。うん、その中で私の使用頻度が高いタグは「狂気のドナルドシリーズ」「作業用BGM」「もっと評価されるべき」「おっさんホイホイ」「広橋涼」辺りなんすけども、休日等、動画を観られる時間を多めに取れる時には「ヒストリーチャンネル」も使用するわけでございますよ。うん、基本的に私は「プロジェクトX」とか「Nスペ」とか「その時歴史が動いた」とか、ヒストリー、ドキュメントものが大好きなのでチョイスするのですが、うん、このタグで検索される動画は「戦争・兵器もの」「科学もの」が多いんすよね。人気のある動画ってのはやっぱりそのどちらかですものねえ。やっぱり面白いですしねえ。んで、ようやくって言い方はアレですけども、思わず「ひゃっほーい」と個人的趣味爆発で小躍りする動画を見つけたので御紹介でございますよ。

【ニコニコ動画】昭和30年代の交通事情

うん、続編もございます。いや何でしょね。自分自身“存在していない”時期の光景なんでございますけれども、何か懐かしいとゆーかノスタルジーとゆーか、ガキの時、正月に田舎の祖父母の家に行って、掘りごたつで手を黄色くしながらみかんを食べてた時のような、夕飯のメニューとドラえもんの事だけ考えていれば良かったあの頃の匂いを思い出すんすよねえ。確かにあの頃より今の方が「自由の種類と活用法」は豊富にあるわけですが、笑っちゃうぐらい幼く狭い世界観の中で、おそろしく漠然とした希望と結構的確だった不安を持ちながら自由を模索していたあの頃も、中々に良かったっちゃー良かったんすよねえ。いやしかし、昔の車はカッコ良いなあ。スバル360は一度は乗ってみたいかもですわねえ。