『逆ギレ』という

『逆ギレ』という日本語はない、と文壇のお偉方が怒ってるんですけどね。正しくは『逆上』だろう、というのもどうかと思うんですよ。逆ギレのニュアンスとしては『開き直り』ですから、まあ逆上で合っているような気もしますが、最近の使われ方はそれともちょっと変わってきてるんですよね。突発的なヒステリーを指す場合もありますし、ひどいのになると「自分の意見だけが絶対的に正しいと言う事を周りにアピールする」際に用いる人とかいますからね。ですからまぁ、逆ギレってのは曖昧に継ぐ曖昧を重ねた言葉だから、正しくは、とか言わずに『準逆上』とか更に不透明にしてごまかすのも手ですわよ、お偉方。大体、正しい言葉が使われなくなってきたというボヤキは『徒然草』にも出てきますよ。つまりは昔っから言ってるんですよ。言葉なんてものは時代時代で変化する。それで良いんじゃないすかね。俺たちが使う日本語が正しいんだなんて、昔の人に準逆上されても困りますわ。